maruさん / 30代
妊娠初期症状は人によっていろんなパターンがあります。
わたしの場合ですが、いつもなら生理が始る前は、胸が張って下腹部や腰など思い感じがありますが、一人目を妊娠したときは、胸の張りはありませんでした。眠気と便秘になったくらいです。
二人目のときは、眠気、吐き気、そして乳首がチクチクしました。一人目と二人目でも症状は全く違いました。
生理が遅れて10日くらいで反応が出るようなので、妊娠検査薬で検査してみてくださいね。早すぎる場合は反応が出ないこともあるそうですよ。
はなさん / 20代
こんにちは☆
現在、妊娠22週目になります。つわりには個人差があるようで、ぜんぜんない人もいれば、後期まで長い間続く人もいるようです。
わたしは妊娠初期の7~8週目くらいのときにつわりが始りました。つわりもある日とない日があって、つわりがない日は体調はいいけど逆に不安でした。
後で知ったのですが、このような症状はよくあるらしいです(笑)
妊娠が初めてのこともあり、初期のころはとても不安になることがありますが、神経質にならないようにしてくださいね。
sinoさん / 20代
20代、子持ちままです!
私の妊娠初期症状は、イライラです。なぜだかわからないけど、小さなことですぐイライラすることがよくありました。
イライラすると周りにあたってしまうので、できるだけリラックスするように心がけました。妊娠に対しての不安もあったのでしょうね。
つわりなどが辛いママもいると思うけど、赤ちゃんのことを考えると頑張ろうって思えますよね。
妊娠生活を楽しんでくださいね。