マタニティウェアを買うなら授乳服も必要!?

hanahanaさん / 大阪府

わたしには二人子供がいますが、一人目を妊娠したとき、まったく授乳のことなんで考えていませんでした。

マタニティ用はもったいないからと、通常の少し大きめのワンピースを購入したのですが、授乳が始るとワンピースは前が開かないので、授乳のときは不便で着れませんでした。

このようなことを考えると、授乳服も考えたほうがよいと思います。

2人目を妊娠したときは、ファスナーで前が開くタイプのものや、シャツなどボタンで開くタイプのものを、数枚購入しました。

妊娠中から産後も着られるような、かわいい授乳服も今は多いですよ!

とくに冬場は寒いので、授乳服でないと体が冷えますしね。子供と添い寝をしながら授乳をするので、授乳口の付いているパジャマも買いました。

 

たかたさん / 静岡県

わたしは普段からワンピースやチュニックなど、ふんわりとした洋服が多かったので、マタニティー用のトップスはまったく購入しませんでした。

授乳服は赤ちゃんが産まれてから2、3枚準備しましたが、あまり困ることはなかったです。

シャツワンピならボタンを外せば授乳ができるし、前開きの洋服でなくても裾をめくれば授乳ができます!

授乳服はあると便利ではあるかな?ってくらいです^^

もしマタニティーウェアの購入を考えているなら、授乳服を兼ねたものもたくさんあるので、そのようなデザインのものを選ぶと、妊娠中から産後も長く着れて無駄がないと思います。

 

みやさん / 京都府

妊婦服を購入するなら、授乳服を選ぶといいと思います。まわりのお母さんをみていても、授乳するときに楽そうです!

わたしは出かけるとき、上下別々の洋服で授乳ケープを持ち歩いています。だいたいのお店には、授乳室があるので授乳服は買いませんでした。

けど、周りのお母さんたちを見ると授乳服を着ている方の方が多いです。授乳ケープよりも楽そうだなって思いました。。。

妊婦服を考えているなら、産後も着れるしおすすめかもしれませんね。

 

さかなさん / 高知県

マタニティ服はゆったり目のものなら、お腹が大きくなっても着れるので必要ないと思いますが、授乳服は何枚かあると外出のときに便利です。

授乳服でなくても授乳はできるけど、私は裾をまくって授乳するのが嫌だったので、授乳服は何枚が必要でした!

授乳口が付いている方がスマートに授乳できるし、授乳していることがぱっと見わかりません。ご飯を友人と食べに行ったとき、個室だったりしたら食べながらできますしね(笑)