バンビさん / 神奈川県
お腹が大きいときは、1月だったのでとても寒かったです。マタニティガードルの上から、厚めのストッキングを履いていました。
靴下も必ず履きましたよ~見た目よりも体が優先ですから。
靴下は滑りやすいので、足元に注意してくださいね。
ルルさん / 栃木県
2月の雪の降る日に出産した者です。
外へ出かけるときは、マタニティ用のタイツやレギンスは必ずは着ました。その上からレッグフォーマーを重ねて履いて出かけました。
ワンピースの下のインナーは、ユニクロのヒートテックを着てました!
足元がどうしても冷えるので、ムートンブーツをはいてました。とても温かいです☆
病院で助産師さんから、首まわりや手首や足首は冷やしてはいけないと指導を受けたので、ネックウォーマーや手袋は欠かさないようにしてました。
やすいいろんな色のタイツを買って、マタニティ中もファッションを楽しみました。
れいさん / 徳島県
2人目を1月に出産しました。
コートやダウンジャケットは、前ボタンを開ければ今までのものが着れました。
アウターは高いので、マタニティ用を買うのはもったいないと思います。
マタニティ用のものを買うなら、ジーンズを1本もっているとおすすめ!ジーンズは季節を選ばないので、使用する頻度もたかいしコーデがしやすいので、なにかと重宝しましたよ。
あとお腹が冷えないように、腹巻は必ずしてました!
みきこさん / 兵庫県
胸の下に切り替えしのあるマタニティワンピースを買いました。デザイン的にも産後も着れると思います。
ニットは伸びるので、もともと持っていたものを使いました。ポンチョなどのコートはゆったりしているので、お腹の大きなときでも着ることができました。
お腹を冷やしてはだめなので、腹帯や腹巻でカバーして守りました♪
秋冬のファッションなら、ワンピースとかスカートにペタンコ靴、ロングブーツ
などをあわせても可愛いと思います^^