やべっちさん / 愛媛県
私は妊娠5ヶ月のとき、友達の結婚式が4月にありました。
マタニティドレスはめったに着ることがないので、わざわざ購入するのがもったいない気がして、通販のレンタルを利用しました。
エンジェリーベのマタニティ専門の通販で、妊婦さん用のドレスの販売やレンタルをしているとことなのですが、評判がよかったので利用しました。
上品な感じのドレスで、着たときのシルエットがとてもきれいでした。
kaeraさん / 広島県
10ヶ月のときに友人の結婚式に出席しましたが、マタニティーフォーマルの購入はしませんでした。
胸の下から切り替えしがある、ふんわりとしたワンピースなら、産後も着れると思い通常の洋服を購入しました。派手なアクセサリーなどを付けると、結婚式でも浮いたりしませんでしたよ^^
けど、妊娠後期になると胸が張ったりむくんだりするので、少しワンピースがきつかったです!
マタニティワンピースでも無地などを選ぶと、普段着としても着れるし、アクセサリー次第では華やかになるので、このような改まったところにも着ていけると思います。
できるだけ妊娠中の出費は減らしたいですものね。
りなさん / 埼玉県
ふんわりとしたシフォン素材より、しっかりした素材のワンピースの方が細く見えるし、ジャケットなどのアウターを変えれば、お宮参りのときなどにも着れると思いました。
ロングドレスもおしゃれでいいなって思ったけど、もしも裾を踏んでしって転ぶと危ないので選びませんでした。
わたしは体も大きいし、妊婦でさらにお腹も大きいので、マツコみたいって思われるのもあれですしね・・・
じゅんさん / 神奈川県
妊娠中の結婚式、服装にとても悩みますね~
何度も着るものではないので買うのももったいないし、安すぎるものはそれなりですしね。
レンタルでも金額はそれなりにかかるけど、わたしはエンジェリーベで6,000円くらいでレンタルすることができました。ネットに抵抗がないなら、おすすめです!
ヒールの高い靴は危険なので、ぺったんこ靴にしてくださいね。ヒールじゃなくても、失礼にはあたりませんから。